迫力満点の恐竜世界を駆け抜ける「ダイナソーサファリ」。
でも「待ち時間が長そう…」「ひとりでも楽しめるの?」と不安に思う人も多いはず。
そこで今回は
シングルライダーでサクッと乗りたい!という方のためにリサーチしてみました!
ひとり旅でも、家族旅行のスキマ時間でもOK!
ダイナソーサファリを一番お得に・最短で楽しむコツを知って、恐竜ワールドを思いっきり堪能しよう!
ジャングリアダイナソーサファリ【攻略】シングルライダー
ダイナソーサファリのシングルライダーを調べてみました!
すぐ呼ばれる時と、20分くらい待つ時があるようです。
タイミングですね!!
ダイナソーサファリ🦖
— テーマパークのある生活@TAKEO_the_RIDE (@takeo_the_ride) November 3, 2025
シングルライダー爆速😍
ありがたい🖐️#ジャングリア#パワーバカンス pic.twitter.com/4O5lnymQl3
ダイナソーサファリ🦕には、シングルライダーがある‼️
— ココちゃん ✈️ お得旅 SFC完了 (@coco_poi_otoku) November 8, 2025
スタンバイで1席空いてしまったところに補充で乗せてくれる。
私以外全員修学旅行生男子だったからなんか引率の先生気分を味わった🤭#ジャングリア pic.twitter.com/h0XzVrQFqU
ダイナソーサファリ
— NAOYA (@nao_zephyr_x) October 7, 2025
シングルライダーとそうでないものがあった
待ち時間に違いがある
シングルライダーと団体まとまって乗れる方の差だと思われる
シングルの方が早く、50分待ちのところが10分くらいで乗れた、最高やった
最初に気合の入ったナビゲーターから設定の説明を受ける
ダイナソーサファリ。
— ちーたんズ (@ROARING_TITANS) October 5, 2025
通常45分待ちでシングルライダー10分待ちだったので爆速で入場。
ユニバのジュラシックパークすぎたけど、スタッフが運転する車両に乗る形式が新鮮で楽しかった。
ジャングリアダイナソーサファリ「席はどこ?」
ジャングリアダイナソーサファリの席は順番に詰め込みになります。
⑥-1
— Rei🐍 (@mipwhsg) August 11, 2025
ダイナソーサファリの補足。
座席番号はこんな感じ。
ナビゲーターさんの指示で番号決まる(選べるわけではない)。
1〜8は横揺れ激しくてめちゃくちゃ楽しい。ただ、恐竜が見えづらいポイントが若干ある。
9〜12(助手席が12)は全体見渡せて良いけど、横揺れは少ない。 pic.twitter.com/siidsNIK1B



